唯一の園児は、
一歳5ヶ月の娘。
我が家の食卓は
椅子で食べるテーブルです。
子供達が使っているのは
ストッケのトリップトラップ
という椅子。
娘はまだ座りが不安定なので
ベビーガード付き。
食事の食べっぷりも
相変わらず豪快なので
散らかり具合も豪快です(笑)
食後は
手洗い&顔洗い&服の着替え。
これは毎回フルコースです。
こういう豪快さも
「うんうん、
子どもってそんなもんだよなあ」
と思っているので
なんちゃ気にならないです♪
着替えまで終わると
他の家族が散らかったテーブルや
その周辺や娘の椅子などを
拭いて片付けをします。
その様子を毎日見ているので
覚えたのでしょう、
最近たまに、
自分で拭く様になっています。
やはり、自分で汚したものは
自分で綺麗にしなきゃ!
と思っているのでしょうか?(笑)
確実に
拭き取れる訳ではありませんが
真似をして行動をするという
仕草が素晴らしいなあ〜と
感心しています。
終わった後は、
洗濯物を干す時に広げて
パンッパンッとする仕草を
真似ていました。
毎日が面白い!